Types of arrhythmia

知っておきたい
不整脈の種類

不整脈のタイプは大きく分けて3つ

心臓の鼓動が一定のリズムで打たれていない状態を「不整脈」と呼びます。
不整脈には多くの種類があり、症状や重症度も様々です。
一部の不整脈は軽度であり、特に問題を引き起こさない場合もあります。しかし、一部の不整脈は重篤な合併症を引き起こす可能性があり、命にかかわることもあります。

不整脈は、心拍数に基づいて3つのタイプに分類できます。

心拍数が速くなる「頻脈性不整脈」

頻脈性不整脈は、心臓の上部(心房)で異常な電気信号が発生し、心拍数が1分間に100回を超える不整脈です。
突然の心拍数の上昇や激しい動悸感、息切れ、めまいなどの症状が現れることがあります。
頻脈には、次のような種類があります。

  • 洞性頻脈:洞結節から発生する異常な電気信号によって起こる頻脈です。
  • 上室頻拍:心房または心室の上部にある異常な電気信号によって起こる頻脈です。
  • 心室頻拍:心室にある異常な電気信号によって起こる頻脈です。

心拍数が遅くなる「徐脈性不整脈」

心拍数が安静時に一般的な範囲よりも低い場合、徐脈性不整脈と考えられます。
成人の安静時の心拍数が通常毎分60〜75回に対し、50回未満が徐脈性不整脈と定義されています。
脳に必要な血液を送ることができなくなるため、めまい、失神、ふらつき、認知症(理解力や記憶の低下)のような症状を引き起こすことがあります:
徐脈には、次のような種類があります。

  • 洞性徐脈:洞結節から発生する異常な電気信号によって起こる徐脈です。
  • 房室ブロック:房室結節で電気信号が遮断されることによって起こる徐脈です。
  • 心室ブロック:ヒス束またはプルキンエ線維で電気信号が遮断されることによって起こる徐脈です。

心拍数が飛んだり、抜けたりする「期外収縮不整脈」

期外収縮不整脈とは、正常な心拍の間に入る異常な心拍のことです。
心臓の拍動リズムが乱れる不整脈の一つで、多くの人は自覚症状がありません。
それゆえ、もっとも患者数が多く、健康な方でもアルコールの多飲や喫煙・過労などで生じることも少なくありません。
多くの人は無症状ですが、動悸や胸痛などを感じたり、心拍数が極端に速くなったりすることがあります。

期外収縮不整脈は、短期間にわたって発生する場合は、一般的には深刻な問題ではありません。
しかし、心臓疾患やその他の健康問題を抱えている人々にとっては、重大な問題の兆候となる場合があります。